築地(東京都中央区) F4
築地魚市場の岸壁です。隅田川対岸の月島からの眺めです。この日は漁船が2隻、接岸していましたが、何を水揚げしたのでしょうか。デッキに漁労船特有の装置が見当たらないのは、魚の運搬船かも知れません。朝早く来ればもっと沢山の漁船を見ることが出来るのでしょう。午後遅い時間のためか岸壁には人影も見えません。
勝鬨橋 F4
築地漁市場の岸壁から見た勝鬨橋。魚市場は隅田川の右岸、勝鬨橋の下流です。勝鬨橋は大きな船が通行する際、橋の中央部が両側に跳ね上がる仕掛けになっています。かつては路面電車のレールも敷設されていたそうですが、隅田川を航行する大型船もなくなり、自動車交通が増えたため1970年を最期に現在まで開いたことがないそうです。観光のため開けようという運動もあるようですが、交通量も増え、古くなった機械の修理代も嵩むためかまだ実現していません。
隅田川の新しい橋 F4
築地中央卸売市場が豊洲に移転する前に、魚市場に接岸する漁船を描けないかと早起きして来ました。しかし、生憎市場は休日で岸壁には漁船は1艘も入っていません。場外市場も閉り閑散としていました。仕方なく魚市場の下流に架設されたばかりの新しい橋を描きました。現在も工事中で、両側の道路工事はこれからのようです。隅田川大橋といい、隅田川に架かる29番目の橋です。勝鬨橋の下流、隅田川と東京港の境界部に位置するため、東京港からは勝鬨橋に代わって第一の橋になります。
汐留の船溜り F4
ゆりかもめ線汐留駅に近い築地川最奥の船溜りです。右手が浜離宮庭園です。浜離宮庭園の入口にある石橋の上からの眺めです。こんなところにヨットやクルーザーがという感がありますが、Netで調べたら、東京最古の銀座ヨットクラブが前身だそうです。左前方のビルの裏が築地中央市場です。背後が汐留再開発地区の高層ビル街ですから、ゆっくり探せばもっと面白いアングルがあるかも知れませんが、築地川の両岸に立ち入れないため諦めました。残念ですが、今はこの景色はありません。環状2号線の工事の関連か、桟橋や船は撤去されました。東京の湾岸部も変貌が激しいようです。東京オリンピック開催を控えてさらに大きく変わるのかも。
レインボウブリッジ遠望 F4
築地市場に近い浜離宮庭園から隅田川や東京港の風景が描けないかと来てみましたが、庭園を囲む海側の長い堤防が邪魔になって展望がありません。唯一園内の小山から見た右の景色だけでした。レインボウブリッジの南にコンテナークレーンが林立するのは「東京の台所」とも言われる品川埠頭と大井埠頭です。
浜離宮庭園にて F4
浜離宮庭園の海岸部の一景です。園内は非常に広く、池に海水を引き入れた回遊式日本庭園です。凡庸ですが臨海部のこんな景色も良いなと思いました。ここからは見えませんが前方堤防の向こうは隅田川です。岸に沿って左に行くと築地川と隅田川の合流部です。隅田川の橋を巡る浅草までの水上バス発着場があります。大勢の人が並んで水上バスを待っていました。